 |
お客様に癒しをご提供することをコンセプトに
心身ともにリラックスできる空間です。
定員を10名までとし、よりキメ細やかなサービスをご提供しています。
広いリビングにはリクライニングソファーを完備、アロマの聞いた静養室で お休みになることもできます。見学も随時受付中です。 |
|
 |
|
|
 |
 |
ボードゲームなどレクリエーションも盛んです。 |
|
 |
明るい笑顔のスタッフが、心を込めて介護・援助を行います。 |
|
 |
和食・洋食を週替わりで提供しています。毎日の楽しみとなっております! |
|
|
|
 |
本格的なフェイスマッサージ・フットマッサージでのリラックスタイムをお楽しみいただけます。 |
|
 |
ジェットバスで快適入浴、笑顔に帰る1日が、ここからはじまります。 |
|
 |
利用者様が、ゆっくりと休むことが出来ます。アロマを焚いて良い気分! |
|
|
|
 |
サービス提供時間 |
午前9:00〜午後16:10 (7時間10分) |
|
|
通所介護利用料(サービス提供時間 7時間以上9時間未満) |
|
|
区分 |
項目 |
単位数 |
利用料金 |
介護保険適用後の自己負担額 |
基本 |
要介護1 |
735 |
7,680円/日 |
768円/日 |
要介護2 |
868 |
9,070円/日 |
907円/日 |
要介護3 |
1,006 |
10,512円/日 |
1,052円/日 |
要介護4 |
1,144 |
11,964円/日 |
1,196円/日 |
要介護5 |
1,281 |
13,386円/日 |
1,339円/日 |
加算 |
入浴介助 |
50 |
522円/日 |
53円/日 |
|
|
*利用者負担額(1割)の算出方法
1ヶ月のサービス合計単位数×10.45円=○○円(1円未満切り捨て)
○○円−(○○円×0.9(1円未満切り捨て))=△△円(利用者負担額)
※10.45円は、小田原市(5級地)の地域加算 |
|
|
介護予防通所介護利用料(サービス提供時間 7時間以上9時間未満) |
|
|
区分 |
項目 |
単位数 |
利用料金 |
介護保険適用後の自己負担額 |
基本 |
要支援1 |
1,647 |
17,211円/月 |
1,722円/月 |
要支援2 |
3,377 |
35,289円/月 |
3,529円/月 |
|
|
*利用者負担額(1割)の算出方法
1ヶ月のサービス合計単位数×10.45円=○○円(1円未満切り捨て)
○○円−(○○円×0.9(1円未満切り捨て))=△△円(利用者負担額)
※10.45円は、小田原市(5級地)の地域加算
介護保険に関する詳しい説明はこちら >> |
|
|
|
食費(飲み物込み) |
630円/日 |
日常生活品 |
おむつ 120円/枚
パンツタイプ 150円/枚
尿取りパッド 50円/枚
その他 実費費用 |
サービス延長料金 |
150円/15分毎 |
通常の実施地域(小田原市)を越えた分の送迎費用 |
片道 1キロメートルごと 20円/q |
前日の18時を過ぎた場合のキャンセルの申出 |
500円/回 |
特別な行事費(納涼会・クリスマス会等) |
実費分 |
|
|
 |
8:15〜 |
送迎開始 |
8:50〜 |
利用者到着 |
9:00〜 |
サービス提供開始 朝の挨拶
バイタルチェック(血圧、体温測定) |
9:30〜 |
入浴後のバイタルチェック(血圧、体温測定)
趣味活動(読書・手芸・映画鑑賞など) |
12:30〜 |
昼食 |
14:00〜 |
レクリエーション
誕生日会・ゲーム |
14:30〜 |
ティータイム |
15:00〜 |
カラオケ・体操 |
16:10〜 |
サービス提供終了 帰りの挨拶 |
16:11〜 |
帰りの準備・送迎出発 |
|
|

|